2010年7月27日火曜日

ldap+redmine+git

ldapをいじってます。
やっと昨日、リモートからパスワード変えれる権限設定わかりました。

slapd.conf

こんな感じで、
access to *
by self write
by anonymous auth
by * read

みたいに設定するみたいです。

そうすると、
ldappasswd -x -D 'cn=oreore,ou=People,dc=example,dc=com' -H ldap://example.com -W 'cn=oreore,ou=People,dc=example,dc=com' -S

みたいに変更できます。
デフォルトだと、管理者でしか変えれないみたい。
こいつで、Redmineとgitの認証をとりあえずやってみようと思います。

SSHをLDAP認証させるにはパッチを当てないといけないようです。
SSHを止めるとVPSにアクセスできないので、パッチを当てるのは厳しいか。
TELNETで作業するって手もあるけど、、


2010年7月24日土曜日

Redmine

Redmineを久しぶりに使った。
共有するためにアカウントを作ったが、
バージョン管理システム側のアカウントとかもあるので、
やっぱりLDAP入れるべきだと思った。

LDAPの本、半年前に貸したままだった。。

2010年7月17日土曜日

IPSecではまり

今月はじめから地元の長野県の飯田で自宅作業を開始しました。

実際あまり仕事のペースも変わらずできているので一安心です。

ただ、VPN接続がうまくいかない。
拠点間はRTX1200をともに用いて接続。

show ip route
などさんざん確認するも、正しい。っていうかstaticに設定したから。

show ipsec sa
SA自体はうまくいっているみたい。

show status tunnel 1
送信はできて、受信ができない状態と表示されていた。

Yamahaのサポートに問い合わせてもconfigは正しいとのこと。

しかし、通信できないものはしょうがないので、mirror-portの設定をして
IPSec通信をキャプチャしてみた。

ISKMPの通信はあるけど、ESPがとれていないみたい、、、、
これって、正しい動きなのかな?

ファームウェアを
Rev.10.01.11から
Rev.10.01.22へバージョンアップしたら
直った。
ESPもキャプチャできてた。

本社側ではさらに古いファームで動いているわけで
おそらく、PPPoEと連動したときに発動するバグ?と思われる。



追記
やっぱり不安定で継続して調査してます。
ipsec auto reflesh on
の設定をセンター側だけでやるようにして、ブランチ側は明示的にoffにしたら
若干安定した気がします。
追記の追記
センター側でのsaの交換時間を5分とか短くしたら安定した
ipsec ike duration ipsec-sa 1 300
ipsec ike duration isakmp-sa 1 300

2010年7月11日日曜日

ホワイトボード

自宅にホワイトボードがほしいと思い、いろいろ検索。


ここの、これが、一番大きくて安そうなので注文。